シンガポールを食べ歩こう!GWはグルメツアーで一日を満喫

今年のGWはどこへ行く?アジア圏内で遠出をするならシンガポール!

シンガポールは多民族が入り混じった国。中華料理をはじめベトナム料理やマレーシアのニョニャ料理など、世界中のグルメが集まってきています。

しかし今回注目したいのは、複数の異国文化が交ざることで生まれたシンガポール独自のグルメ。独特の進化を遂げた最新フードは、日本人の舌にも合うものが多くあります。観光やショッピングを楽しみながら、最先端の1DAYグルメツアーに出かけませんか。

シンガポールでグルメ♡女子旅は絶対トライ!気軽に食べれるカヤトースト

まず、観光前の朝ごはんにチョイスするのは『カヤトースト』。こんがりカリカリの薄切りパンに、「カヤジャム」と呼ばれるココナッツミルクベースのジャムをトーストに乗せたものです。年中温暖なシンガポールは、他にもスイーツなどにココナッツをつかったものが多く見られます。

カヤジャム自体がものすごく甘く、半熟卵にペッパーと醤油を振りかけたものにつけていただくのが一般的。今までに体験したことのないような不思議な味わいが、どんどんクセになります。カヤジャムは、日本で作って食べたいと思っても輸入制限などがあるため、現在は一部のオンラインでしか手に入りません。現地のグルメを楽しみたいならマストハブの一品です。

ヤ・クン カヤトースト

基本的にシンガポールのカフェでは気軽にいただけるメニューですが、イチオシはカヤトーストの老舗といわれる『ヤ・クン』。店名の由来にもなっているヤ・クンさんが、カヤトーストを広めた元祖なのです。いまではシンガポール国内に数十店舗を展開しているので、観光の合間に立ち寄るのにも便利。オーチャードなどの中心地はもちろん、チャンギ空港にも店舗があるので帰国前に立ち寄れるのもうれしいですね。

最近では、日本の有名なお菓子メーカーとコラボした限定味が店舗で販売されていたそうで、その認知度の高さがうかがえます。サンドイッチやフレンチトーストにアレンジされたメニューもあるそうなので、リピートしていろいろな楽しみ方ができそうです。

ところで、シンガポールでオーダーする時に1点気を付けたいのがコーヒー。カヤトーストなどと一緒にセットで普通のコーヒーをオーダーしてしまうと、高確率で「コピ」と呼ばれるとても甘いローカルコーヒーが出てきてしまいます。ブラックコーヒーが飲みたい方はお気を付けください。

ヤ・クン カヤトースト(本店) 公式サイト

シンガポールでグルメ♡大定番はちょっぴり奮発のランチで!

目当ての観光地を回ってきたら、ショッピングついでに中心街でランチ。シンガポールグルメの代名詞といっても過言ではない、『シンガポールチキンライス(海南鶏飯)』はいかがでしょう。ショウガなどを混ぜ込んだスープで炊いたご飯の上に、煮込んだ鶏肉を大胆に乗せたものを、チリソースやショウガだれ、ダークソイソースなど複数のたれをお好みでつけていただきます。

見た目がっつりと鶏が乗っているので「少し多いかな?」と思うかもしれませんが、さっぱりした味と、たれで味のバランスを変えられるので、案外ぺろりと完食できてしまいます。

身近な食材を使っているため、ホーカーズのようなB級グルメの集まるラフな場所から高級レストランまで、場所に応じてアレンジされた盛り付けや味が楽しめます。場所によって食べ比べてみるのも楽しいかもしれません。

チャターボックス

筆者撮影

おすすめは、マンダリン・オーチャードホテルの5Fにあるレストラン『チャターボックス』。ホテルのレストランだけあって、とてもモダンで落ち着いた空間でお食事ができます。中心街の中にあるので、ショッピングの前後などに訪れたいですね。

様々な賞も受賞しており、そのお値段はお高めですが、スープなどもセットになっていてその味は確かなもの。ランチに訪れる8割、9割のひとがこのメニューを頼むのだとか。せっかくシンガポールに来たならトライしてみるのも一考です。

また3年ほど前には、チャターボックスの味をよりお手軽な価格で楽しめる新店舗『Express by チャターボックス』もOPENしました。こちらはマリーナ・ベイの南、タンジョン・パガー駅近くにあり、完全セルフ形式となりますが、お味は本家同等のおいしさ。近くにはスリ・マリアマン寺院や、ティアン・ホッケン寺院などの名所があるので、セットで訪れたいですね。

チャターボックス 公式サイト

xpress by チャターボックス 公式facebook

シンガポールでグルメ♡チリクラブも旅の思い出もみんなでシェア!

陽が沈んだら『チリクラブ』を囲んで、1日の楽しい思い出を振り返りながらのディナーを。その名の通り、カニをまるごと料理して甘辛ソースでいただく大皿メニューです。シンガポールの人たちの感覚ではみんなでシェアを前提とした料理なので、単品で頼むと高い感じがするかもしれません。現地のひとたちに倣って、仲間でシェアしながら楽しみましょう。

お店によってはカニの価格が”時価”なんてこともあるので、注文時に確認するとよいかもしれません。

おしゃれな高級レストランなどではアレンジされてでてくることもありますが、基本的にカニがまるごとお皿に乗って出てくるので、自分たちで殻を割りつついただきます。ピリリとアクセントの利いたチリソースに、トマトペーストや溶き卵を加えて、まろやかな味にアレンジされたところも多いため、辛い物が苦手な方もトライしてみてはいかがでしょうか。

カニをほぐしつつ、マントウといわれる中華まんのような生地にソースをからめて食べるのも、やみつきになるおいしさです。

チリクラブにトライする際の宿命といえば、どんなに気を付けても手が汚れてしまうこと。そのため、チリクラブを提供しているお店はフィンガーボールや手洗い場所が設けられています。ただ、中には有料で手を拭くものを提供しているお店もあるので、念のため、ウェットティッシュなどをカバンの中に準備しておくと安心です。

料理に使われるカニは、ドウマンガニと呼ばれる種類が多く使われているようですが、季節によってはソフトシェルクラブや、日本でもおなじみのタラバやズワイも使うところもあるようです。

おすすめのお店はクラーク・キーにある『ジャンボ・シーフード』。チリクラブの有名どころなので、お値段も安定した価格でいただけるでしょう。

お店のあるクラーク・キーは、昼と夜で印象が大きく変わります。バーやレストランが開く頃になると、みんなが集まるシンガポール随一のナイトスポットです。目の前のシンガポール川沿いのテラス席で、夜のリバーサイドの雰囲気を満喫ながらの食事は最高の思い出になるはず。酔いさましには、川に沿ってマリーナ・ベイの方までお散歩しながら帰るのも一興です。

チリクラブは最近では、パスタや前菜などほかの食材とのアレンジによって提供されるパターンも増えてきているようです。

ジャンボ・シーフード リバーサイド店 公式サイト

新しい文化の発展とともに進化を遂げてきたシンガポールグルメ。しかし、まだまだ進化の途中のようです。再びシンガポールを訪れた際には、また新しい一皿に出会えるかもしれません。