最小限な荷物で身軽に国内旅行!出発前に確認したい持ち物&パッキング術

国内旅行の快適さは「荷物の少なさ」がポイントになる!

2泊3日でお友達と温泉旅行、1週間一人旅…など国内旅行は、気軽に行けるのが嬉しいところ!海外と違って事前準備や心構えもそんなにいりませんし、少しの休みでも十分に満喫することができます。

旅行を十分に楽しめるか否かは、荷物の身軽さにも比例してきます!いろいろとアクティブに動きたいのに、たくさんの荷物があると、動くのが億劫になってくることも。せっかく遠出したにも関わらず、荷物のせいで諦めてしまうのは残念すぎますよね。

少なくしよう少なくしようと意識していても、気づくとすでにカバンはパンパンの状態になっていることも多いです。なぜだか人は、わかっていても荷物を持って行きすぎてしまいますよね。

本当に必要なものとそうでないもの、必要だと思っていても、蓋を開けてみると現地で全然使わないものもたくさんあるでしょう。その取捨選択をしっかりと判断をして、楽しい国内旅行を楽しみましょう!

本当に必要な持ち物&置いていったほうがいい持ち物

荷物を少なくするには、本当に必要なものと置いていった方がいいものを選択することが大事とお伝えしました。では、本当に必要な持ち物を必要でない持ち物はどのようなものなのでしょうか?それぞれ見ていくことにしましょう!

本当に必要な持ち物

本当に必要な持ち物にはもちろん日数に合わせた洋服や、防寒具や雨対策のグッズ、コスメ、電子機器の充電コードなどがあげられます。それらに加えて、もしあなたが寒い地域に行くのであれば、しっかりと防寒具を持っていく必要があります。もしもの場合に備えて、薄めの防寒着を少し多めに持っていくのがおすすめ。

「荷物を減らす、という話なのに?」というお声もあるかもしれませんね。ですが、なにより優先すべきは現地での緊急の場合に対応できるもの!もし重大な事態に巻き込まれてしまった場合に備えて、少しの用意はしておきましょう。薬もその一つです。ただ、過剰に持っていく必要はありませんので、+αとして少し持っていくと良いでしょう。

また、電子機器も必需品の一つです。今やスマホは、旅行には欠かせないものですよね。旅行先では、日常生活以上にスマホを使う機会が多くなります。例えば、地図アプリ、そしてネットでのお店検索、カメラや動画での撮影、メールでのやりとり… 日常生活の倍ぐらいは使うことになるでしょう。
そのために、モバイルバッテリーを持っていくことをおすすめします。
もし天災で停電してしまった時にも便利!モバイルバッテリーは、今や必需品の一つなので、旅行先でも携帯するようにしましょう。

また、あると便利なアイテムとしてはボディタオルとシャンプーリンスも挙げられます。ボディタオルは、用意されていないホテルがほとんどなので、持っていうことがおすすめ。また、シャンプーとリンスは大体の場合簡易的なものしか用意されていませんので、こだわりが強い方は持っていくことをおすすめします。

必要でない持ち物

旅行に持っていく必要がないものは、実はたくさんあります。まずは洋服。防寒具や雨対策の服は持っていく必要がありますが、数日のコーディネートを全部違ったアイテムで持って行こうとされる方もいらっしゃいますよね。これは、実はとてもかさばるパッキング。旅行先で毎日違ったオシャレを楽しみたいという気持ちはもちろんわかるのですが、コーディネート術を駆使してなるべく少ないアイテムを組み合わせて毎日を過ごせるようにしましょう。

また、重さのある服はなるべく持って行かずにすることをおすすめしますが、ジーンズのように着まわしや動くのに便利なアイテムは、荷物に詰めず移動時に履いていくことがおすすめです。

次に、基礎化粧品関係。こちらは、こだわりが多い方はたくさんのものを持って行こうとされる方が多いです。ご自身の信頼できるオールインワンなど、なるべく量を減らせるように工夫しましょう。

またタオルに関しては、バスタオルはまず必要ないといっていいでしょう。フェイスタオルとバスタオルの中間の大きさというタオルがあります。その程度の大きさがベストです。

また、お菓子などに関しても事前に買って持っていく方もいらっしゃいます。意外に場所をとるアイテムでもあるので、電車や飛行機にのる直前で買うことがおすすめですよ。

知っておきたい!荷物を小さくまとめるパッキング術

ではここからは、実際にどのようなパッキング術で荷物を減らしていくかをご紹介していきましょう!

【旅行に便利なパッキング術】洋服

まず、最も場所をとってしまう洋服!これはどのようにパッキングするのがよいでしょうか?先ほどもご説明したように、持っていく数を減らすことがとても大事。数枚をうまく組み合わせておしゃれに変化をつけられるようにしましょう。その際、ワンピースはおすすめです。女性らしさを保ちながら、場所をとらずにパッキングすることができますよ。

この投稿をInstagramで見る

Lu.H(@jewel.lu_cas)がシェアした投稿

旅行に便利なのが、洋服の圧縮袋です。ふとん圧縮袋のような見た目で、掃除機を使わずにくるくると巻くことで空気を外に追い出します。かなりぺちゃんこになりますので、厚さは1/5程度に!とても便利です。

そしてパッキングの際は、洋服の素材を意識することも大切。コットンや麻、レーヨン関係の服は、性質上どうしてもしわになってしまいます。逆に、ウールやポリエステルなど合成繊維はシワになりにくいです。ホテルなどアイロンが用意されている場所もありますが、ないことも想定してなるべく後者を選ぶとよいでしょう。
ただ、夏場などどうしてもコットンや麻のものが多くなってしまうことはありますよね。そんな場合に備えて、小さなスチーマーを持っていくのもおすすめです。

【旅行に便利なパッキング術】コスメ関係

コスメ関係は、いつも使っているものを持って行きたいので現地調達が難しく、持っていくものがどんどん増えてしまうものです。特にしっかりとメイクをしたい方は、どうしても荷物が増えてしまいますよね。

そういう方にとっては、減らす、ということ自体が難しいので、持っていく方法を工夫しましょう。よくメイクさんが持っているような、巻くタイプのメイク道具ケースは、大容量でかつ使用する際も便利。そして何よりコンパクトになります。ポーチに入れて持ち歩くよりかさばりにくいです。

また、シャドウやファンデーションなど粉が割れてしまい散乱することを防ぐ意味でもこのポーチは便利。薄いので位置を固定でき、他のものとぶつかることを防ぎます。

もし数を減らせる方、あまりこだわりのない方は、現地で最低限のものを調達する、という方法もありですよ。

【旅行に便利なパッキング術】タオル

この投稿をInstagramで見る

Yuki(@yuki0557)がシェアした投稿

なんとなくたくさん持って行ってしまうタオル。実はそんなに量は必要ありません!ホテルの場合はかなりの確率で用意されているので、必要がありません。バス関係は、予備という意味でのタオルが一枚あるとよいでしょう。

必要なタオルとしては、持ち歩き用のハンドタオル。観光旅行では、度々手を洗う機会があります。その際に普通のハンカチでは水が飽和してビショビショになってしまうことが多いので、できればハンドタオルをおすすめします。

どうしてもバスタオルを持って行きたい!という方は、先ほど洋服の際ご紹介しました、圧縮袋を使うのがおすすめ。ふんわりとかさばりがちなタオルはぺしゃんこにしてカバンの底に入れて持って行きましょう。また、くるくると巻いて詰めるのも場所をとらず便利です。

【旅行に便利なパッキング術】基礎化粧品・洗面道具

基礎化粧品は、最も悩むところかもしれません。なくてもいいのだけれどあると便利というアイテムも多いですし、逆に言えばそれらは減らせる可能性が多いからです。

先ほども書いたことではありますが、オールインワンなどはかさばらずに全ての基礎化粧品の代用ができるのでおすすめです。ですが、お気に入りでいつも使っているものをどうしても持って行きたいという場合は、無印良品や100円ショップで販売されているような小分けできる容器を活用しましょう!旅行中に使うだけの容量をそれらに移して持っていくことで、かなり荷物の重さが軽減されます!容器も高いものではありませんので気軽に購入できますよ。石鹸を持って行きたい場合は、少量タイプを。

この投稿をInstagramで見る

hariyacoto(@hariyacoto)がシェアした投稿

そして裏技としては、試供品を持っていくという方法。化粧品を購入した時にもらうような小分けの小さなパックを貯めておくと旅行の時に便利ですよ。

【旅行に便利なパッキング術】筆記具

意外に必要になるものとしては筆記具もあげられます。お友達といく場合には、行った場所を地図にメモしたりガイドブックにしるしをつけていったり。付箋紙はあると便利なアイテムです。そして一人旅行の場合も、旅の記録をつけるのに便利ですよね。スケッチブックやノートと筆記具を持っていく方も多いでしょう。

ただし筆記具は筆箱も一番細いタイプのものを使用し、あまり量をもっていかない工夫が必要です。日常生活で使用しているふでばこをそのまま持って行ってしまうとかなり無駄なものを持っていく羽目になってしまいます。本当に必要な数アイテム、たとえばシャーペン・ボールペン・消しゴム・付箋紙だけなどに絞ってみましょう。また、最近では小ぶりのハサミが売られていることがあります。ハサミは意外と必要なアイテムですので、最も小さなタイプを一つ持っているといいでしょう。

【旅行に便利なパッキング術】電子機器